どっちもどっちなときの気持ち
 
どっちもどっちなんですね
 


新しい順に表示

阪神のクライマックスシリーズ進出

 最近、セリーグのクライマックスシリーズが始まりました。
ファーストステージでは、広島と阪神との対戦です。
阪神が進出決定したので、巨人との対戦です。
巨人に勝ったら日本シリーズに進出となります。
また、甲子園で日本シリーズをやってほしい。
甲子園でスタンドで応援したいです。
甲子園でビール飲むのが好きです。
また、選手のオリジナル弁当が好きです。
甲子園に行くことが人生の楽しみであります。
そのためには強敵の巨人に勝たなければなりません。
是非、日本シリーズに進出してほしいです。



10月23日(木)12:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

君の辞書には「お片付け」という単語はないのかと。

幼い頃はきちんと出来ていた・・・そう躾けたはずなのに長じるにしたがいできなくなっていった「お片付け」。
誰か教えてくれないか?その理由を。
男子の思春期とはそういうものなのかと諦めるべきか。
いや、だめでしょう~机の上に使い済みのコップが並ぶさまを見ると、母は長男の先行きを心配するわい。
将来の嫁様にコップを片づけられないだけで離婚を申し出されたらどうするね?と。
二人の関係の崩壊の始まりはそこからとかあるかもしれないし。
なぜ使用済みの物を下げられない、そのコップで何か科学の発展を促すような新生物の培養でもしているのか?あ?と何度言ったろう。
その度に、いちお反省の言葉は出るのだが改善されない。
そしてその片づけられない状態は机の上のみならず部屋全体に及んでいるからお手上げ状態。
床に積まれた参考書や教科書、洗濯から戻り畳まれて、あとは箪笥に収めればいいだけの衣類やらがそこかしに山を作っている。
学校からの配布物も床にあるからね。
何が大事で何が不要かわからない。
しかし本人曰く「どこに何があるかわかってるし、分別できてるから」としれっと言うもんだから腹も立つ。
だからといって代わりに片づけてやるなんてことは絶対しない。
長男にもプライバシーもあろうし、他人にやってもらうこと当たり前だと思いこんでもいかん。
部屋がごちゃごちゃしててても気にしなーい、大丈夫大丈♪、なくせにPCのメンテナンスはまめまめしくしてたり、その周辺はすっきり片付いていたりする。
そのマメさを他の「お片付け」にも発動できるようにしてくれないかねえ。
他人様に迷惑をかけるまえにと願ってやまない母なのだ。



10月23日(木)12:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

夫の誕生日にサプライズ

共働きで同じ時間に仕事が終わるので普段はなかなか手の込んだ料理が作れないのですが、
夫の誕生日は夫が、私より1時間遅く仕事が終わるシフトだったのです。
これはチャンスと思い、1時間で準備できて、それなりにパーティー感のあるものを作りたいと作戦を練りました。
スペアリブのオーブン焼きと、シチュー。
それと市販のシフォンケーキに生クリームとフルーツをトッピングした即席のバースデーケーキでなんとかそれなりのテーブルにはなったのです。
ホッとして、最寄り駅で夫と待ち合わせしてちょっとお買い物でもしようと約束していたのですが、
ここで夫の天然炸裂!
私と待ち合わせていたことをほんの10分の間に忘れ、直帰してしまったののです。
私がスーパーの前で夫を待っている間に、誰もいない家に帰ってサプライズのテーブルをみてしまったので、もう爆笑。
こんな感じでずっと誕生日をお祝いできたらな、と思いました。



10月23日(木)12:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

理想的なセフレは割とドライな関係

セフレが欲しいと思って行動していますが、なかなか相手が見つかりません。

自分の思う理想と現実がかけ離れているせいなのかもしれませんけれど。


私がセフレに求める条件として最も大きな点は、過度な見返りを相手に要求しないことです。

過度な見返りとは、会ってセックスをしただけで相手に数万円を払ったり(いわゆるワリキリ)しないことです。
金銭で繋がる関係だと、会うのが段々億劫になってくるからです。
セフレというからには、お互いセックスが大事であってお金は二の次にしたいです。

ホテル代を払うぐらいならいいのですが、会うたびにお小遣いをせびられていたのでは、立つものも立たなくなるし、「どうせ俺の顔が諭吉に見えるんだろ!」とか変な勘ぐりをしてしまうようになってしまいます。

そのせいか、過去に出会い系サイトなどで会った人とは継続的な関係を持つことはできませんでした。

セフレ 千葉」というプロフィールや掲示板のタイトルにホイホイ騙されている方も騙されている方なのですが、それでもセフレが欲しいです。


また、セフレの相手とは一定の距離感を持った関係になりたいです。

例えば、お互いの住所は知らない、年収は知らない、どこで働いているかを知らないなど、知らないことが多い関係でありたいです。

セフレから情が移って恋に発展することもあるかもしれませんが、私はそのような関係は長続きしないと思います。


かなり理想が多いですが、容姿はあまり気にしていません。
それよりも、お互いのフィーリングや考え方が合うか。
その点を重視しています。


【千葉県|30代|男|会社員】



9月15日(月)12:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 恋愛 | 管理

パックのジュースは振って中身を確認!

久々にいちごミルクがのみたくなり、パックのジュースを買いました。我が子も好きなので一緒に買ってあげました。二人で座りながら飲み干し、その後の行動が全く同じことに気がつきました。
ついつい、全部飲んだかパックを縦に振って中身の確認をしてしまうので、子どもも真似をして身についてしまっていました。
そして、音が聞こえてまだ入っているとわかった瞬間、子どもがすごく笑顔になっていて、とても気持ちがわかりました。
ついついやってしまう行動を子どもはしっかり見ているのですね!



9月7日(日)18:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理

お小遣いがアップしました

長い間交渉をしていたお小遣いが、ついに上がりました。
これまで月2万円で過ごしてきましたが、これからは2万5千円で過ごせるようになりました。
妻を説得する毎日はとても大変でした。
少しでも機嫌を悪くしないように、最新の注意を払って行動をしました。
なるべく妻のことを気にして家事も手伝うようにしていました。
妻の機嫌がいい時にお小遣いアップの話をしたところ、無事に交渉が成立しました。
これでほしかった物を購入することができます。



9月7日(日)18:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | 美容・コスメ | 管理

お香で毎朝いい気分♪

占いや厄落としなどをまったく信じていないわたしでしたが、
主人がわたしと正反対で。
主人は毎年の初詣から始まり、パワーストーンなどなど。。縁起かつぎ?が大好きなのです。
その影響で最近ためしに風水の本を読んでみました。
大げさな模様替えやこまかいことはできないし、する気もまだまだ起きないのですが(笑。無精者なもんで)
これくらいなら!と思って始めたのが
<お香>をたくことです。
本によると、お香は空気を浄化させる作用があるとのこと。
よい運気を引き寄せるそうなんです。
お香はもともと好きで、常に数種類はストックがあるので、新たに購入する必要もないし。。お手軽です!
玄関とトイレに毎朝炊いて、いいかおり~♪新しい気分で一日を迎えています。



9月7日(日)18:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

くまモンのぬいぐるみが宝物です

この間、息子がゲームセンターでくまモンのぬいぐるみを取ってきて、私にプレゼントしてくれました。
けっこう大きくて、枕にもできそうな大きさです。
とても可愛いので気に入っています。
息子にプレゼントしてもらったというのもポイントが高いです。
もともとくまモンはゆるキャラとしてすごく好きだったので、ぬいぐるみがもらえて嬉しかったですね。
ベッドに置いていつも一緒に寝ています。
色は黒いですが、形がとても可愛くて、いいデザインだと思います。



9月7日(日)18:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

寝ている姿は天使よね

息子は今イヤイヤ期真っ只中。ご飯もイヤ!着替えもイヤ!あれもこれも全部イヤ!お出かけ一つももう大変です。
そんな私のホッとひと息つくとき、それは息子が眠りに着いたとき。
もちろん起きているときだって可愛いシーンは沢山。大好きな息子ですもの!だけど、実際寝てくれると、はぁ??寝た!とホッと一息できちゃいます。
コーヒー片手に、クレクレ言われるので息子の前では食べられないお菓子なんか食べながら、のーんびりゆっくりするのが楽しみです。



9月7日(日)18:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

出来る限り仕事をし続ける事が目標

現在、子供も社会人となって巣立ち、夫も高齢ではありますが、毎日、仕事に出かけているという我が家の状況ですので、今の私のしている仕事を辞める事があっても、出来る事ならば、なんらかの別の形でも、仕事をし続けたいというのが、私の希望であり、70歳でも現役で仕事をしているというのが、私の目標です。
そのためには、自分は元より、家族の者が健康でいる事が土台となるわけですが、以前、夫が入院した時に、私の救いは、仕事における、他人の笑顔でした。
仕事があれば、多少の困難も乗り越えられると確信しています。



9月7日(日)17:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | 仕事 | 管理


(1/2ページ)
>1< 2 最後